11月イベント「ファンタジー★キャッスル」
更新日:2015年11月18日
落ち葉の舞う季節となりました。寒暖差も激しく体調を崩しやすい時期でも
ありますので、体調管理には十分お気をつけください。
さて、こどもの城では11月13日の県民の日から3日間
「ファンタジー★キャッスル」を行いました。あいにくの天気の中、ご来場いただき
ありがとうございました。
詳細については、下記をご覧ください。
「ファンタジー★キャッスルinこどもの城」
日時:11月13日(金)〜15日(日) 10:00〜15:00
✿全日✿
☆ファンタジー・ウォークラリー☆
イベントでは恒例となったこどもの城の敷地内全部を使ったウォークラリー。
今回は水のエリアや火のエリアなど様々なエリアを冒険しながら伝説の仲間
たちを見つけてもらいました。光と闇のダンジョンでは、暗い部屋に怖がる子
もいましたが、ダンボールの中をさまよいながら無事仲間を見つけることが
できると達成感に満ち溢れた表情をみることができました!!
☆魔法クラフトの館☆
魔法クラフトの館では、マジックホイッスルと光る石版のクラフトを行いました。
それぞれ好きな色や絵を描き世界にひとつだけのオリジナルの魔法グッズを作り
上げていましたね★
☆昔遊び(けん玉協会)☆
けん玉や皿回しなど昔から親しまれている遊びをたくさん教えくれました!!
子ども以上に大人の方が夢中になって遊んでいましたね★このような遊びはいつ
どんな時代も長く愛されているので次の世代にも繋げていきいですね!
✿13~15日 各日✿
☆13日 バルーンアート(ひたち生き生き百年塾)☆
風船から様々な形が作り上げられていく姿に子どもたちは興味津々!!
その子どものリクエストなどに応じて作り上げられていく様子は本当の
魔法のようでしたね★
☆14日 ジャグリング(常磐大学)☆
常磐大学のお兄さんお姉さんたちが様々な技を見せてくれました。ボックスや
リングを使って見る人々を驚かせてくれました。その後子どもたちは実際に道具に
触れ技にチャレンジしている姿が見られましたよ!!
☆15日 ポン菓子実演(カンプロ)☆
昔懐かしのポン菓子を実演してくれました。子どもたちは「ドカーン」という大き
な音にびっくりしていましたが、食べてみると「おいしい」と喜んでいました☆
今回のイベントチラシ
↓↓↓
12月12、13日に「クリスマスキャッスル」、12月26日には
「子育てカフェ」として餅つき大会(鏡餅作り)を行います。
詳細については、後日HPやチラシ等でお知らせいたしますのでぜひお越し下さい!