3/7~3/8 こどもの城・ハローワーク 第2弾
更新日:2015年3月10日
暖かかったり、寒かったりしながらも少しずつ春らしい陽気になってきましたね。
さて、こどもの城では3月7日(土)・8日(日)に「こどもの城・ハローワーク
第2弾」を行いました。
あいにくの天気でしたが、多くの子どもたちに参加していただきました。
下記にて、イベント内容を記載しておきます。
3/7(土)・3/8(日) こどもの城・ハローワーク第2弾
★1日目★
《開講式》
初めて出会う友達に最初は少し緊張した表情をしていた子どもたち。
開講式の中では、グループごとに自己紹介も行いましたよ。
《フェリーのお仕事体験》
フェリーの客室などを見学させていただきました。また、実際にチャートや
三角定規を使って角度や位置を測ることに挑戦しました。
なかなか見ることのできない船内に子どもたちは興味津々。実際に乗って
北海道へ行ってみたいという子も大勢いましたよ。
《フェリー乗組員と鉄道員の方のおはなし》
夜は、2日間でお世話になるフェリー乗組員と鉄道員の方のお話を聞きました。
仕事の中ではどんな大切なことがあるのか、そのお仕事に就くためにはどうした
らいいのかなど様々なお話をしてくれました。
子どもたちはそのお話を真剣に聞きメモをとっていました。
その後の質問コーナーでは、たくさんの質問をしていました。
★2日目★
2日目は朝から子どもたちは元気いっぱい!!
グループの友達とも自然と話したり遊んだりする姿が見られるようになり
ました。
《鉄道員のお仕事体験》
ひたちなか海浜鉄道湊線の那珂湊駅へ行き、切符を買ったり電車に乗ったり
しました。
その後、車庫も案内してもらい、運行を終了している電車なども見せてもらいま
した。
あっという間の2日間でしたが、子どもたちは普段なかなかできない体験をした
り、お話をきくことができとても充実感にあふれた表情をしていました。
参加していただいた方々ありがとうございました。
また、こどもの城で会えることを楽しみにしています★